6015件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-15 12月15日-06号

また、債務負担行為の補正中、学校用務員業務委託料令和4年度分、学校給食調理業務委託料令和4年度分に関し、学校用務員学校給食調理員学校現場を支える重要な人材であり、全ての学校職員が一体となって教育現場を支えるべきであり、指揮命令系統が異なる労働者学校現場に入ることは教育現場にふさわしい対応ではないと考えることから、民間への外部委託に係る債務負担行為を含む当該議案には反対であるとの意見が出され、採決

二本松市議会 2022-12-14 12月14日-04号

インボイス制度導入は、民間取引にとどまらず、地方自治体公益法人取引においても免税事業者に同様の影響を及ぼすことが考えられます。 1つ、インボイス制度に対する市長の認識と見解について伺います。 市内事業者インボイス制度に登録した事業者は何社なのか。そのうち、これまで免税事業者で登録した事業者は何社なのか。 3、来年度の入札参加資格申請の説明では、インボイスのことがどのように扱われたのか。 

平田村議会 2022-12-13 12月13日-02号

◆5番(高橋七重君) 給与などの改定民間との格差を是正するため、人事院勧告が出すものですけれども、今回の期末手当引上げ改定は、その条件に該当させていいものなのかどうか私はとても疑問に思っているところです。 帝国データバンクのネット上の調査によれば、この冬のボーナスを増額とするのは21%、昨年の冬と比較すると2.7%増えたようです。 

二本松市議会 2022-12-12 12月12日-02号

国家公務員においては、人事院が平成30年8月に行った意見申出を踏まえ、民間実情等を考慮して、当分の間、全国一律に60歳を超える職員俸給月額を60歳時点の7割水準に設定することとされました。 この7割という水準は、現時点の民間企業における高齢期雇用実情を考慮し、全国民間企業対象とした調査の結果を踏まえ、再雇用従業員も含む正社員全体の給与水準を広く参考にして設定されたものであります。 

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

それで、最後ですが、庁舎建設による経済効果ということで、4番、吉村議員下請業者の件で質問されましたが、例えば県南建設事務所管内というお話がありましたが、もしこれ、地元業者下請要請があるとすれば、民間なんですけれども、どのようなルートでいくんでしょうかね。民間から民間ということになってくるのか、下請に依頼が来るというのはどういうルートが考えられるのか、お聞きします。

塙町議会 2022-12-09 12月09日-02号

ですが、昨年、マスタープランでお世話になった業者のほうが、今年度、国の国交省助成事業であります公営住宅に係るPPP/PFI導入推進事業という国の事業のやつに、民間事業者から20件の応募がありました。その中、8件が採択を国から受けております。その8件の中に、昨年町のマスタープランをつくった民間業者のほうが、塙町を対象とした事業ということで事業採択を受けて、今現在、基本構想を進めてございます。 

郡山市議会 2022-12-08 12月08日-04号

また、行政センター及び連絡所につきましては、市民の皆様の施設利用に支障がない範囲において、近隣の民間駐車場の有無、公共交通機関交通インフラ等の地理的な特性を踏まえ、同規則に基づき職員駐車を認めております。 なお、安積行政センターにつきましては、施設利用状況民間駐車場状況を踏まえ職員駐車を認めておりません。 以上、答弁といたします。 ○但野光夫副議長 吉田公男議員。    

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

何より、民間職場において都市圏地方賃金格差が広がっている現状で、民間準拠の矛盾を地域手当により解消する手法は、地方公務員給与の際限ない引下げにつながる可能性があり、再検討すべき時期に来ていると思いますが、当局の見解を伺います。 4、学校司書について。 来年度から小中学校の学校司書市職員として雇用されることになりました。現在、その処遇の検討が最終段階にあると聞いています。

平田村議会 2022-12-07 12月07日-01号

企業版ふるさと納税は、民間企業が国に認定を受けた地方再生計画を持つ都道府県や市町村を選んで寄附できる制度です。寄附した企業立地自治体に納める住民法人税の控除が受けられる上、一部を損金計上することで税負担を軽減できます。 また、個人版と異なり、返礼品の受け取りは禁止されています。 2021年度は、全国寄附総額利用企業数及び参加する自治体数が、それ以前と比較して大幅に増加しています。 

本宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

事例として、若干お話をさせていただきたいと思いますが、商業施設等立地における整備市民等への対応については、事業者による解決を原則としておりまして、また、民間企業誘致等への対応につきましては、まちづくり協議会事業者計画団体から協議し、地区計画を策定することで、企業受皿づくりを行う手法によって、事業所等が進出しやすい環境を整える取組を行っているということでございます。 

本宮市議会 2022-12-05 12月05日-02号

項目2番、民間イベント運営への支援連携はです。 本市においては、年間にわたって様々な民間イベントが開催されています。しかし、市内において活発にイベントを開催されている地域とそうでないところがあるとすれば、市民の活力の発揮、能力の発揮という観点からいかがなものか、各地域のそれぞれの発展に向けて、人が集う場の企画と実施が重要なのではないかと思い、この設問としました。 

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

まず、住まいに関する支援についてですが、転入世帯子育て世帯に対しての住宅取得支援や、民間賃貸住宅の家賃の助成、三世代同居・近居及び引っ越しへの支援実施し、移住と定住を促進しています。支援制度があることが、最終的な移住の決め手となったという移住者の声も多くあり、事業内容が高く評価されていると感じた次第であります。 次に、子育て支援についてであります。 

塙町議会 2022-11-16 12月08日-01号

目標の133万人、10億円の売上げに向け、さらに施設魅力づくり農業生産者の確保、民間経営のノウハウを積極的に活用し、目標達成への意気込みが感じ取れた。 4、委員報告書。 別紙のとおり、各委員が様々な視点で感じた報告がつづられておりますので、ぜひご覧願います。 以上をもちまして、経済常任委員会所管事務調査報告を終わります。

二本松市議会 2022-09-27 09月27日-05号

一昨日も民間放送で、30年前の冤罪事件が疑われる飯塚事件を放映していました。 もし、これらの証拠が当初から開示されていたとしたら、冤罪事件で苦しんだ被害者人たちの人生は、大きく変わっていたことは間違いありません。 通常審では、公判前整理手続きを通じ、不十分ながらも一定の要件で証拠開示制度化されています。

郡山市議会 2022-09-22 09月22日-06号

なお、審査の過程で、物価高騰対応生活困窮世帯緊急支援事業費に関し、住宅断熱改修工事への補助率について、子育て環境整備費に関し、ベビーファースト運動実施機関について、民間放課後児童クラブ補助事業費に関し、民間放課後児童クラブ現状について、健康増進事業費に関し、若年がん患者在宅療養支援事業について、母子保健推進活動費に関し、来年度以降のインフルエンザワクチン接種児童に対する助成について、新型コロナウイルスワクチン